セブブルーオーシャンアカデミー(Cebu Blue Ocean Academy)に2週間留学してきたので、その体験を共有するためにブログを作りました!
このブログでは、セブブルーオーシャンの詳細や体験談、留学に関する情報を記事にしていきます。
セブブルーオーシャンに関する記事は、この記事にまとめていく形にしたいと思います。
目次
セブブルーオーシャンを写真でざーっと紹介

こちらの記事では、セブブルーオーシャンの教室や宿泊部屋、カフェやプールなど、たくさんの写真で紹介しているので、学校の雰囲気がすぐわかると思います。
コース詳細・料金表
コース詳細や料金をわかりやすくまとめました。

実際にかかった総額や見積もりについても紹介しています。
セブブルーオーシャンの食事ってどんなかんじ?
セブブルーオーシャンの食堂で出される食事については、以下の記事でまとめています。
写真もいくつか載せているので、ぜひご覧ください。

日本や韓国の料理も出ます。
「全部おいしい!」という訳ではありませんが、美味しいメニューはありますし、特に食べられないものもありませんでしたよ!
外部寮「Ocean Cruise Hotel」に2週間滞在したけど快適だった
一人部屋が良かったので一人部屋を探していましたが、他に空いていなかったので仕方なく外部寮の一番高い部屋に滞在していました。
ホテル自体は快適でしたが、ホテルからアカデミーは徒歩3分くらいなので、楽したい人は内部寮(EGIホテル)がいいと思います。
Ocean Cruise Hotelの詳細については、以下の記事でご覧ください!

部屋の内装、アカデミーまでの道の写真など、参考になると思います。
セブブルーオーシャンに留学して良かった!
初めてのセブ留学で2週間だけでしたが、セブブルーオーシャンに留学して本当に良かったと思っています。
授業の質も高く、海にも近く、周りに安い居酒屋やおいしいレストランもあるので、勉強も遊びも充実していました。
これから留学に関するコンテンツを充実させていきます!
当ブログ「君のセブ留学」の紹介でアマゾンギフト1,000円分プレゼント!
当ブログ「君のセブ留学」の紹介でセブブルーオーシャンアカデミーに入校していただくと、アマゾンギフト1,000円分をプレゼントしています。
- 公式サイトの「オンライン入学申請」にアクセス
- フォームに入力
- 「お問い合わせ」欄に紹介コード【cebu03】を忘れず記入
- [お申し込み] で完了
アマゾンギフトは、セブブルーオーシャンより入校の確認が取れ次第、こちらからメールで送らせていただきます。
上記の入学申請完了後、
- 当ブログの「お問い合わせ」にアクセス
- お名前:フルネームで記載
- 題名:「入校申請完了」としてください
- メッセージ本文:カリキュラム・留学期間・部屋タイプを記載
- [送信] で完了です
- 確認がとれ次第、入力いただいたメールアドレスへアマゾンギフトを送付します
公式サイトは↓のボタンからもアクセスできます。
セブブルーオーシャンアカデミーに関する相談を個人的に受け付けていますので、気軽に「お問い合わせ」からご相談くださいね。
セブブルーオーシャンアカデミーの関連記事
僕が留学で行ったセブブルーオーシャンアカデミーに関する記事をまとめています。
まず写真でざっと確認したい方はこちら↓

授業や生活、遊びがどんな感じだったか知りたい方はこちら↓

料金や実際かかったお金を知りたい方はこちら↓

外部寮ってどうなの?って方はこちら↓

食事の写真を見たい方はこちら↓

実際に僕が使ったセブ島留学エージェントのことを書いています↓

当ブログの紹介でセブ島留学センターを使うと1,000円割引になるので、詳しくは↑の記事をご覧ください。
(方法は紹介コード「cebu03」をフォームに入れるだけ)
留学準備に関する記事
留学で失敗しないためにも、留学前にぜひご覧ください!


コメントを残す